



20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
杉や檜(ひのき)花粉の季節におすすめです。
一杯用のティーバッグです。
ほうじ茶をベースに杉茶と檜茶を配合し、
味わいはそのままにお手軽で即効性が期待できます。
【花粉症対策茶:耳寄り情報】
舌下減感作(ぜっかげんかんさ)療法の研究成果が
発表され約7割の花粉症患者で有効性が確認されました。
これにより 当店おすすめの花粉症対策茶(花粉未使用)
の方向性が実証されました。
【Q&A】
Q1:花粉症って?
回答:花粉(抗体)を吸った場合、アレルギー体質の人は、
花粉に対する抗体を体内で作ってしまいます。
次に花粉を吸い込んでしまうと、体内で抗体抗原
反応が起こり、これが症状として出てしまうと
言われています。
花粉(抗体)を吸った場合、アレルギー体質の人は、
花粉に対する抗体を体内で作ってしまいます。
Q2:どうしてお茶なの?
回答:花粉症なのに・・・とお考えでしょうが、
体内にない花粉に、体が反応しているのが花粉症。
ではそのものを体内に取り込み、外からの花粉を
異物と体が感じないようにすれば、反応が出ない
のでは。「お茶」を飲むことで抗原を体内に取り
込み、抗原抗体反応を抑制する効果がある、と
考えました。
Q3:飲むとどうなるの?
回答:鼻の通りがよくなる。鼻水が少なくなる。
クシャミの回数が減る。目の痒みが和らぐ。
目のしょぼしょぼ感や涙が止まる。との感想が多く
聞かれます。また、これらの花粉症対策茶を今まで
試された多くの方が病院や市販の薬から解放され、
睡魔もなく感覚ももどり、快適なシーズンをすご
されています。ほうじ茶入りは、味もよく、お子様
でも安心してお飲みいただけます。
Q4:飲んだ人全員治る?
回答:あくまでも健康茶であり、薬ではないので夢の完全
完治というわけにはいきませんが、お飲みいただい
た方の約8割の方に効果ありとの高い評価を頂いて
おります。
Q5:効果的な飲み方は?
回答:1リットルの熱湯にお茶ティーパック1袋を入れ
約2分煮出して下さい。一度に召し上がる量は、
ティ-カップ1杯ぐらいで充分です。
1日4回以上(朝、昼、晩、就寝前)お飲みになるの
をおすすめします。
【決済種類】
・クレジットカード決済、銀行振込、代引きとなります。
・銀行振込は、当社口座へのご入金の確認後商品の発送
となります。なお、手数料につきましては、お客様にて
ご負担をお願いいたします。
・代引きは、ヤマト運輸の代引きとなります。
代引き料金(324円(税込))をお支払いください。
【送料(税込)】
1,196円: 沖縄県
1,088円: 北海道,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県
大分県、宮崎県,鹿児島県
980円: 香川県,徳島県,愛媛県,高知県
872円: 岡山県,広島県,山口県,鳥取県,島根県
764円: 青森県,秋田県,岩手県,大阪府,京都府,滋賀県
奈良県,和歌山県,兵庫県
656円: 宮城県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県
埼玉県,千葉県,神奈川県,東京都,山梨県,新潟県
長野県,静岡県,愛知県,三重県,岐阜県,富山県
石川県,福井県